昭島ボランティアセンター

災害ボランティアセンター

災害ボランティアセンターとは?

災害発生時やその後の復旧、復興のためには、被災地域内外から支援に駆けつけるボランティアの力が欠かせない大きな力となります。その際に、支援を必要としている人と、ボランティアの皆さんをつなげ、ボランティア活動を効率よく進めていくための役割を担い、災害復興支援のために設置されるのが災害ボランティアセンターです。

災害ボランティアセンターの役割

災害ボランティアセンターは災害の発生時、支援を必要とする人とボランティアの皆さんを結び付けて、ボランティア活動を効率よく進めていく役割を担うだけでなく、被災者の生活の復旧・復興に向けて支援を行います。そのため、災害が発生した時だけはなく、日ごろから災害に備えて活動を行っています。

災害ボランティアセンターの活動

災害ボランティアセンターの活動は、大きく「①災害の発生に備えた活動」と「②災害発生時の活動」の2つに分けられます。それぞれ、以下のような活動を行っています。

①災害の発生に備えた活動
・災害時を想定した災害ボランティアセンターの設置訓練
・災害に関する講座・事業
・災害ボランティアで活動できる方の募集
・災害発生時に備えた資材の調達

②災害発生時の活動(市内での災害発生時、スポーツセンター内に災害ボランティアセンターを設置)
・支援を必要としている人のニーズ把握
・市内外から駆けつけてくるボランティアの受付
・支援を必要とする人とボランティアのマッチング
・市外での災害発生時、被災地ボランティアセンターへの業務応援

ご協力のお願い

昭島市ボランティアセンターでは、災害ボランティアで活動できる方への情報提供をお願いしております。情報提供をお願いできる方は、下記『災害ボランティア情報提供用紙』にご記入いただき、昭島ボランティアセンターまで提出をお願いします。皆様のご協力よろしくお願いいたします。

災害ボランティア情報提供について(pdf)
災害ボランティア情報提供用紙(pdf)

お問い合わせ

お問い合わせは こちら